マイホームをいじくり倒す(2019年4月購入)

2019年4月に念願のマイホームを購入しました。ガーデニング、DIY等を行っていきます。

芝生のエッジカット

10月になって芝の成長が落ちついてきました。夏に伸びてコンクリートの上まではみ出してきてしまいました。。。芝生は揃っているとカッコよく見えるので、コンクリートの上にはみ出しているとあんまり、カッコよくありません。
f:id:akizon:20191007161127j:plain

なので芝生のエッジカットを行いました。
使用する工具は、芝生用のハサミと電動バリカンです。
やり方は簡単です。

コンクリートにはみ出してしまった、芝生を芝生用のハサミでカットします。床屋さんになった気分です。
f:id:akizon:20191007161459j:plain

あとは、高さを電動バリカンで揃えます。
f:id:akizon:20191007161633j:plain

完成!!
f:id:akizon:20191007161806j:plain

きれいになったでしょ??
ぜひやってみてね

4月に自分で植えた芝生。。10月。。どうなった??

砂利がある場所に芝生を植えたい

家を買った当初、最初から植えてくれていた芝生があるものの、芝生の範囲が小さかったのでもっと芝生を増やしたいなと思い芝生を植えることにしました。しかも砂利が敷き詰められている場所に。。本当にできるか不安でしたがやってみました。芝生を植えるのは初です。
f:id:akizon:20191003094515j:plain

芝生植えてみた(4月)

砂利をどけて、土を耕し、肥料入りの目土を敷いてその上にホームセンターに売っていた『高麗芝のマット』を置いていきます。
芝マットの上に目土をかけてます。そして目土が均一にかかるように箒ではきます。この方法は芝生の本を参考にやりました。
f:id:akizon:20191003094519j:plain

芝生植えてみた(5月)

4月に植えてから1か月が経ち、5月!!おおお!育ってきてる。芝生の色も緑になりました。
f:id:akizon:20191003094529j:plain

芝生植えてみた(10月)

芝生の成長が盛んになる夏を超えた10月!!つなぎ目がなくなりきれいに生えてくれました。芝生を増やしたのは見た目は良いけど芝刈りが大変になってしまった。夏は1週間に1度芝刈りをしてましたので疲れました。けど、芝は頭の部分を刈られると横に生えようとする特性があるので、頻繁に刈ってあげると早く芝生のつなぎ目がなくなってくれます。あとは肥料をあげて成長を促進させてね。これからも芝生を大切に育ててきます。わが子みたい笑
f:id:akizon:20191003100046j:plain

太陽光発電って儲かるの??(2019年に導入した感想)

太陽光の売電価格

マイホームを購入したら、住宅メーカーの人に太陽光導入を進められるケースが多いかと思います。住宅メーカーの人は、『絶対に儲かります』と言いますけど本当に儲かるか不安で、すでにマイホームを建てている友人・先輩に聞きました。
そうすると答えの大半は『儲からないからやらない方が良い』と言われました。その理由は、売電価格が落ちているからという理由です。実際に売電価格は落ちています。実際に私が契約したときは24円/kWhで契約しました。2012年度の売電価格はは42円/kWhですから、約半分まで落ちてしまったんですね。。これからも売電価格は落ちていくと思いますが、『固定価格買取制度』というものがありますから契約して10年間は契約した時の売電価格で売買できます。私は、固定価格買取制度もあるし、まだ売電価格が『24円/kWh』でそこまで低くないので、太陽光を設置した際にどのくらい損得があるのかシュミレーションしてもらうことにしました。

f:id:akizon:20191002163039p:plain
出典:株式会社中京ソーラー

太陽光発電導入シュミレーション

住宅メーカーと古くからお付き合いがある、太陽光設置業者にシュミレーションをお願いしました。
・太陽光メーカー:ソーラーフロンティア
・システム発電量:3.515kWシステム
・価格(税込、設置費込み):1,500.000円
・保障:10年保証(自然災害、盗難等)
・年間推定発電電力量:4,227kW※
※推定発電電力量の求め方はJIS規格で決まっていおり、日射データ等を元に算出されるそうです。なので、この数値を改ざんすることはできないそうです。

年間推定発電電力量が4,227kWなので、そこに売電価格24円/kWhをかけると毎年101,448円の利益になります10年間で1,014,480円利益になります。さらに日中は、太陽光発電を使用していますので、ほとんど電気代はかかりませんのでそこもメリットになります。つまり1,014,480円以上のメリットは生まれます。
10年間で1,014,480円+光熱費削減できるならと契約しました。

実際の太陽光

太陽光の取り付け工事が終了し、いざ売電!!っと思っていたのですがそんなに甘くありませんでした。売電までこぎつけるには、東京電力の審査があるとのことで、その審査に3か月かかりました。審査は全て代行して業者がやってくれましたが、自身で行うことも可能みたいです。下記のグラフはある日の電気の使用量のグラフです。日中は家にいて、家電等を使用していたのですが電気の使用量はゼロなのが分かります。
f:id:akizon:20191002200329p:plain
次に売電実績です。下記に載せます。
f:id:akizon:20191002200920p:plain
下記の図はシュミレーションの際に出して頂いた、予想発電量になります。7月、8月、9月の発電量のそれぞれ売電価格の24円/kWhをかけてみます。
9月:7,982円
8月:10,447円
7月:9,604円
7月途中から売電が開始になったので、予想発電量と比較して7月の売電実績は異様に低いです。けど、予想発電量より、売電実績が低い。。。ショック。。
f:id:akizon:20191002201303j:plain

まとめ

太陽光を始めたら良いかどうかは、家の立地(日射量)と太陽光パネルがどのくらいの大きさのものを設置するかで状況は変わりますが、予想発電量は多く見積もられると思っていた方がよさそう。。
太陽光発電を検討されてる方の参考になればうれしいです。

takagi 浄水カートリッジ費用の節約!!!

 純正品の浄水カートリッジ高い

takagiの蛇口一体型浄水器を使用していますが、純正品のtakagiの浄水カートリッジって高くないですか?
一番安い標準タイプの物でも3200円(税抜き)です。3~4人家族だと3か月に一度交換が必要で、年間12,800円(税抜き)
高い!!!!!!orz

しかも、定期購買会員にならないと購入できないので、一度登録してしまうと
解約を忘れてしまいずっと会員のままということもありえます。


私の家も浄水カートリッジは、欲しく
できるだけ安いものを探していました。。

ついに発見!!!!!

 

 交換不要カートリッジの費用

なんと交換不要の浄水カートリッジを発見!!価格は12,320円(税込)
12,320円の初期投資を行ってしまえばもう、費用がかかることがありません。

 

 
 

 交換不要カートリッジの取り付け

実際に取り付けてみました取り付け方法は、takagiの純正品を取り付け方は同じ!!
純正品より重たいです

 味見

それでは、味見をしてみます
う~ん!!次亜塩素の匂いはしない!!
カルキ抜きできてますね

是非試して下さい

 
 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村